インコに会える!王冠ハウス(왕관하우스)
おしゃべり出来るインコたちと遊べる「王冠ハウス」!
餌をあげたり、触ったりすることも出来るので、
動物園より全然近い距離でインコと触れ合うことが出来ます。
ずっとカフェで育てられたからか、みんな人なつっこくて、
テーブルに座っていると横に飛んできたりするくらいです。
ちょっと仲良くなれば、手の上にも乗ってきたりもするらしい。
ちなみにデザートを食べていると、とても欲しがるんだとか。
もちろんインコのことを考えると、デザートあたえちゃダメですよ(笑)
ただ鳥かごの中ではなく、自由にカフェの中を飛び回っているので、
本当にインコが好きな人じゃないと苦手かも?
動物を触ったりすることに抵抗感のない人におすすめです。
気も動物も素敵!ザーガラパゴス(더갈라파고스)
ムササビと亀がいる、韓国でもとっても珍しいカフェ。
インターネットとフェイスブックなどでとても人気のところです。
元々亀が一匹いただけだけど、オーナーの友人から譲り受け、
今みたいにムササビと亀二匹がいるようになったそうです。
ここは動物に会えるってのもあるけれど、
インテリアが素敵なところとしても知られていて、
木鉢が多いし、家具もモダンだけどヴィンテージ感があって、
まるで友達の家のリビングでお茶を飲んでいるような、
とても暖かい雰囲気のある空間です。
大きい窓に向かってソファがあるカップル席は、
オープンしてすぐにいっぱいになってしまうんだとか。
飲み物だけではなく自家製デザートも評判が高いです!
オーナーが毎日作っていて、
小麦粉を使わずチョコレート100%で出来た
ブラウニーが一番の人気メニューなんだそうです。
タヌキがいるって?!ブラインドエリー(블라인드앨리)
ソウルの有名女子大の淑明(スクミョン)女子大学の前にあるカフェです。
カフェ好きが多い韓国では、女子大前はカフェの激戦区!
本当に個性あって素敵な場所じゃないと生き残れないんです。
ここブラインドエリーは、可愛いタヌキと犬がいて、
女子大生たちにものすごい人気を得ているんだとか♪
ここは動物への配慮と、動物が苦手な人にも来てほしいということで、
タヌキと犬のいる部屋に入る時は別途入場料を払わないといけません。
部屋の中はタヌキ3匹と犬1匹が自由に遊べる空間。
とても動物のことを考えているオーナーさんだなと思えるところです。
また入場料を払うと飲み物は割引しているので、
動物のことを考えるとこの方式が良いかなとも思いますよね。
女子大前っていうのもあって、
人気のメニューはサラダやサンドイッチなどのヘルシーメニュー。
動物カフェですが、メニューもなかなか美味しいので満足度は高いです。